_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
We are the Yokohama Coro_Fenice/a chorus group/. Sorry, this page is Japanes only.
fenice_symbol 混声合唱団
横浜コロ・フェニーチェ
トップ 練習曲目 練習予定 出来事 演奏会 合唱祭 指導者 あゆみ つぶやき ご意見 リンク サイトマップ
2013年06月23日更新 by sfuka
              .2010.06〜2011.06.   .2011.07〜2012.06.   .2012.07〜2013.06.   .2013.07〜2014.06.   .2014.07〜2015.06.   【2015.07〜最新】

★★★ 団員のつぶやき ★★★
◆2013年06月23日:sfuka
  今日は県合唱祭でした、直前練習でも言葉に詰まったりとひやひやでしたが、何とか及第点だったかな。同じブロックの高校生や中学生の勢いが有るのには脱帽です。その後、近くの居酒屋にて田○さんの入団歓迎会をわいわいがやがやと楽しかったね。

◆2013年06月15日:sfuka
  5月11日に見学に来た金○さんの友人の田○さんが体調を整え出席し、入団を希望。久しぶりにテノール二人体制になる、めでたし。前半はJ-POPの音を確認、1曲目から終曲まで無理矢理通した、所々先生に助けてもらいながら終わりで「たどり着いた」ってとこかな。後半は合唱祭の2曲、歌う所と歌わない所がまだ曖昧で不安だらけ、残すは当日の声だし練習のみ。

◆2013年06月01日:sfuka
  午後は元石井門下の相模野女声合唱団の5年ぶりとなる演奏会を橋本/杜のホールでじっくり鑑賞してきた。1ステージは緊張からか声が飛びにくかったがステージが進む毎になかなか良い味を出してきたね。橋本から1時間ちょっとかけて星川に来て夕食、県合唱祭まで残り2回の練習に望んだ。そろそろ暗譜とおっとり構えていたらあちこちで落とし穴に落ちてばかり、なかなか手強いぞい。


◆2013年05月25日:sfuka
  前回に引き続き今回も見学者が来た。それもこの前の方とは別の人です。先生も始めからテンションが高く、ギャグも次々。どちらの見学者も入団できるといいな。「Believe」「いい日旅立ち」「虹と雪のバラード」を音を確認しながら練習。県合唱祭用の二曲にはさらに細かい歌い方の指導が入った。

◆2013年05月11日:sfuka
  久しぶりに見学者が来た。メンバーも全員揃ったしいつもの並びではきつく感じたね。前回の流れを受けて「Believe」からだが、黄金週間ぼけかもう忘れてるー。次の県合唱祭用の二曲には細かい注意が飛んでいたが、次回まで忘れずにいられるかな。締めは、「Anthems2(聖歌)」、見学の方にはボリュームのある内容でした。


◆2013年04月27日:sfuka
  来年の演奏会用にと浅野先生がポピュラー系の編曲物『混声合唱とピアノ(オーケストラ)のための「メドレー 思い出のJ-POP」』を選んで下さった。楽譜が届いたので早速つまみ食い。1曲目の「Believe」と2曲目の「虹と雪のバラード」に挑戦。旋律をなぞっただけの編曲でなくしっかりと味がある。

◆2013年04月20日:sfuka
  東海道・横須賀線が事故で不通となり来られない人も出たため急遽浅野先生の練習はナシになった。集まったのは遅刻を含めて6人と久野先生、○水さんは3時間もかかったという。かく言う私も新川崎の駅で1時間20分発車待ちとなった。久しぶりにソプラノの金○さんが意気込んで参加して来たのでここの所練習している曲を音を確認しながら次々と歌った。録音を聴くと私だけピッチが低い、歌っている時は良い感じだったのに残念。

◆2013年04月13日:sfuka
  今日はボブ・チルコットの「Anthems2(聖歌)」から「Love divine」を勢いで音取り、歌詞付け、さらっと「The Lord's Prayer」「This day」、言葉の流れを大切に歌いましょう。後半は「あなたにあいたくて生まれてきた詩」「雲は雲のままに流れ」を細部の注意を交えて練習。さらに、「風のうた」も怒濤の音取り、みんな良くできるねー、やっぱ秘密特訓をしているのかな。


◆2013年03月30日:sfuka
  先週の英語の歌2曲を音と英語の発音を中心におさらい。それなりに勘所は掴めた。それから、そうだ、1箇所切れ目ではない所で息継ぎをしていたのを指摘されたんだ、注意・注意!。次に「きりん」だ。○水さんは鍵盤ハーモニカで音取り音源を作って練習してきたとか、凄い熱意だ!
最後に年末恒例の「中区合唱祭」の日取りを確認したら浅野先生が都合の悪い日だった。今年は実行委員の人から誘いを受けた「保土ヶ谷区合唱祭(11月24日)」に参加する方向で予定を組むことになった。中区合唱祭実行委員の方々ごめんなさい。

◆2013年03月23日:sfuka
  先ず「This day」のおさらいから始まり、K林さんが訳を作って来てくれたので眺めながら英語で歌唱、所々あれ?あれ?見慣れない単語が。いきなり「This」の発音がだめー!「ジス」ではないですよ、と念押しが。次は、前回の勢いをそのままに「Anthems2(聖歌)」から「The Lord's Prayer」を練習、こちらも親しみやすいメロディーラインだ。県連用の「あなたにあいたくて・・・」からの後、締めくくりは「きりん」、ブルースのリズムがカクカクだー。

◆2013年03月09日:sfuka
  浅野先生がまた新曲を用意してくれました。今度は一昨年歌った「ジャズミサ」と同じ作者「ボブ・チルコット」の曲集「Anthems2(聖歌)」からです。手始めに「This day」を練習しました、懐かしいような、流れるような綺麗なメロディーラインに参った。。。後半は「あなたにあいたくて生まれてきた詩」「雲は雲のままに流れ」を練習、細部の心情を考えながら歌う様にと注意があった。さらに、別の日本語の曲集(ポピュラー曲)の提案もあり、これからどんどん楽しくなりそうだぞー。


◆2013年02月23日:sfuka
  今日は「ヨコハマ・コーラルフェスト」。浅野先生指導の発声タイムで思いっきり弾けたが、一転しっとりとした曲に会場はシーンとなった。練習の成果は十分に出せたと思う。今回も「ブラボー賞」が貰えた事からも我々の演奏が十分評価に値するものだったと思って「良いんだよなー」。

◆2013年02月16日:sfuka
  今日は久野先生単独の日、前半は新曲の譜読みのお手伝いをしていただきました。できている所とできない所がハッキリしてきましたね、苦手部分の克服に自宅学習も忘れずに。後半は「いのち」「丁度良い」を通して曲の流れを確認しました。残念なニュースが1つ:ソプラノの金○さんが喉の調子が悪くドクターストップで不参加が決定。本番はもう来週、残り全員参加出来るように体調管理をしっかりしよう。合唱祭後には反省会(?)の準備も着々と進行中。

◆2013年02月02日:sfuka
  2月コーラルフェスト前最後の浅野先生の指導日、「いのち」「丁度良い」の不出来な部分を中心にじっくりと練習、言葉と強弱の関係がちぐはぐな部分などなにげに気付かなかった所が多々あることを次々指摘されました。


◆2013年01月26日:sfuka
  今日は久野先生単独の練習、「あなたにあいたくて生まれてきた詩」の音の確認から、次に「あげます」「きりん」の音取りに意欲的に挑戦!、結果は惨敗。「いのち」「丁度良い」は暗譜練習、所々うまく声が出せない所があって・・・

◆2013年01月19日:sfuka
  今年最初の自主練、先週やった「あなたにあいたくて生まれてきた詩」の音取りから、二回目になるので少しは全体が見えてきたかな。「いのち」「丁度良い」は伴奏に合わせて暗譜練習、所々音がおかしい所などを繰り返し練習した。

◆2013年01月12日:sfuka
  新年早々から浅野節で始まった。最初は「あなたにあいたくて生まれてきた詩」の音取りから、この曲は六月の県合唱祭で歌う予定にしている。次にコーラルフェストの「いのち」「丁度良い」を全体を見渡しながら手直し練習、できない所は変わらないなあ。


◆2012年12月15日:sfuka
  今年最後の練習となります。クリスマスソングで口慣らしをしてから、来年のコーラルフェストに向けて「いのち」と「丁度良い」をみっちり練習。「丁度良い」の冒頭、男声の歌い出しの「おまえはおまえ・・・」でなぜか笑われたー。何が良くないのかピンと来ないしー。いつものソプラノの気分がわかった気がする。普通に歌えばよいと先生はおっしゃるが・・・。また来年もよろしく!

◆2012年12月02日:sfuka
  今日は開港記念会館・講堂での中区合唱祭、響きが心配だったがこぢんまりとしたステージだったので思いの他歌いやすい会場だった。昨日の今日でリハの時から声も比較的伸びていたと思う。実況録音をよーく聴いてみよう。

◆2012年12月01日:sfuka
  明日の「たんぽぽ」と「木のように」を中心に「いのち」「丁度良い」までじっくりとおさらい。声の出し方からダイナミクスまで丁寧に指導いただいた。団員も普段より反応が良かった。


◆2012年11月24日:sfuka
  連休の中日となってしまい出席率が心配だったが数名の欠席で済んで安堵。「たんぽぽ」「木のように」「いのち」を中心に各人が気付いた事を言い合って微調整練習。前回先生に注意された発声の注意点はわかっちゃいるけど・・・

◆2012年11月10日:sfuka
  今日は久しぶりに見学の方が来てちょっとピリッとした雰囲気で始まったがじきにいつもの雰囲気になった。中区で歌う曲を中心にしっかりとした練習になり、いつになく先生の指導も微に入り細に入り丁寧だった気がする。場所代が高いと言われるソプラノへの注意が特に目立ったな。今日の一言「発声は腰から」

◆2012年11月03日:sfuka
  前半は淡々と歌う「丁度良い」の重点練習、まだ合格点にはほど遠い。後半、今日も「木のように」の冒頭のリズムを注意された。うーんん!「たんぽぽ」はともするとハーモニーが崩れるなあ。


◆2012年10月27日:sfuka
  前半は「丁度良い」をじっくり練習した。音符の並びが気になるのかなかなか「歌」にならない。後半は「たんぽぽ」「木のように」の苦手そうな所を何度も繰り返した。最後に団長より「自主練習時には体力アップの体操も取り入れよう」との提案があった。なんでも団長は既に実践しているとか。。。

◆2012年10月20日:sfuka
  先生からコーラルフェストの曲目を「雲は雲のままに流れ」から「丁度良い」に差し替えることの提案があった。片方の「いのち」ともやや暗めだが歌いがいのある曲だ。その「丁度良い」に関してダイナミクスや声の使い方に細かい注文が出だした。漫然と歌っていてはだめだな。

◆2012年10月13日:sfuka
  今日も『木のように』の冒頭のリズムを注意された。いい加減に憶えろよー、諸君! ベースの金○さんが職場を移動になったとのこと、ますます出席が難しくなってきそう。ベース、テナーだれかいませんかー!!!


◆2012年09月29日:sfuka
  前半は「雲は雲のままに流れ」「たんぽぽ」「いのち」「木のように」の細かい部分を確認しました。『木のように』の冒頭のリズムが何度やってもしっくり来なくてダメだしの山でした。どうしたもんか。来年2月のコーラルフェストの抽選会にて約2倍の倍率をくぐって出場が決まった。(ラッキー!!!)

◆2012年09月15日:sfuka
  今日は久野先生だけの練習です。「雲は雲のままに流れ」「丁度良い」の細かい部分の確認をパート毎にじっくり見て頂きました。曲全体のイメージが何となく掴めて来たように感じた。『たんぽぽ』『いのち』『木のように』も細かい所を忘れない様に歌った。

◆2012年09月01日:sfuka
  千原英喜作曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」より「雲は雲のままに流れ」と「丁度良い」の音の確認を中心に『たんぽぽ』『いのち』『木のように』のブラッシュアップも行いました。大田桜子さんとは二味くらい違った千原ワールドに戸惑いは隠せなかったが数回歌ううちに解決の糸口が見えてきた。今後の仕上がりが楽しみだ。


◆2012年08月25日:sfuka
  中区でのお披露目を目指している『たんぽぽ』『木のように』を中心の練習で、テンポが変わるポイントの歌い方や感じ方を丁寧に指導していただいた。次に取り組む曲は千原英喜作曲「あなたにあいたくて生まれてきた詩」と発表があった。月は変わるが来週も浅野先生の指導の日です。

◆2012年08月18日:sfuka
  お盆休みの流れで参加者も少なめでしたが充実した練習になりました。『たんぽぽ』『いのち』『木のように』を和音を確かめながら丁寧に練習した。特に、『木のように』の37小節から45小節にかけてのボカリーズの部分を重点的に確認し、和音感も少しずつ分かって来たような気がした。はたして、きちっと憶えられたかなー。

◆2012年08月04日:sfuka
  なんと!遅刻したのは私でした。。。先週の今日だからか『いのち』もそれなりに憶えていて極端な破綻はなかったが随所でハーモニーに乱れが続出してましたね。奥のある歌詞に面白い動きをしているピアノこの二つを同時に楽しめるようになるのは何時のことか。今日は先生の指揮者就任一周年記念会のため早めに切り上げ、久しぶりの中華料理を十分堪能しました。


◆2012年07月21日:sfuka
  先週「自宅学習が必須だ」と思った『いのち』から練習開始でしたが、出来はボロボロ。みんな自宅学習してこなかったな。浅野先生の注意で一番多かったのは「ソプラノ」に対しての声の出し方。言われた当座は直るのだが一回りしてくると元に戻ってるー。次回は先生の指揮者就任一周年記念会を開催することになった。30分繰り上げでのスタートだが遅刻せずに来られるかな。

◆2012年07月14日:sfuka
  久々の本牧での練習でしたがみんな間違わずに来られたようで安心しました。高△さんの発案で混声版の「はるかな友に」を所見で合わせて見ました。・・・と言っても殆どの団員は知っている曲なのでそこそこハモっていました。そして「母の手」から『いのち』の音取り練習をじっくりと練習しましたがこの曲集の中では一番の難曲(?)とも思えるような微妙な感じで時間切れでした。自宅学習が必須だな。


              .2010.06〜2011.06.   .2011.07〜2012.06.   .2012.07〜2013.06.   .2013.07〜2014.06.   .2014.07〜2015.06.   【2015.07〜最新】
Copyright(c) Nov.2010 Yokohama Coro_Fenice /sfuka/, All Rights Reserved.