_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _
We are the Yokohama Coro_Fenice/a chorus group/. Sorry, this page is Japanes only.
fenice_symbol 混声合唱団
横浜コロ・フェニーチェ
トップ 練習曲目 練習予定 出来事 演奏会 合唱祭 指導者 あゆみ つぶやき ご意見 リンク サイトマップ
2024年1月20日更新 by sfuka

★★★ 現在の練習曲目 ★★★

◆ちょっとおしゃれな混声合唱曲集『ウィスキーが、お好きでしょ』松波千映子 編曲
 ○ ウィスキーが、お好きでしょ 杉 真理 作曲/田口 俊 作詞
 
          ・・・懐かし(?)の、昭和の歌です。一度は聞いたことがあるでしょう。

◆混声合唱とピアノのための『そのかみのかぜ』千原英喜 作曲/谷川俊太郎 作詩
 1.そのかみのかぜ
 2.あのひとが来て
 3.はるのあけぼの
 4.歌っていいですか
 5.芝生
          ・・・自身の歌曲からの編曲であるが合唱曲ならではの味わいを出している。

◆混声合唱とピアノのための『初心のうた』信長貴富 作曲/木島始作詩
 T.初心のうた
 U.自由さのため
 V.とむらいのあとは
 W.でなおすうた
 X.泉のうた
          ・・・信長氏初期の作品であり木島氏の詩とも相まって奥が深い作品です。

◆『O sacrum convivium』Giorgio Susana 作曲 (Alliance Music Pub.)
          ・・・「おお、聖なる饗宴よ!」と言う聖歌の一節です。とても綺麗です。

◆『Sanctus-Benedictus in G』松下耕 作曲 (パナムジカ)
          ・・・ミサのテキストですが、ちょっと変わった味わいの曲です。

◆『Cantate Domino in B♭-Psalm 96』松下耕 作曲 (パナムジカ)
          ・・・「主に向かいて新しき歌うたえ」というミサの一節です。新鮮なテイストです。



★★★ 今までに練習した曲目 ★★★

◆『はる』信長貴富 作曲/谷川俊太郎 作詩 (カワイ出版)
          ・・・ぽかぽか陽気の日に芝生に寝そべっているとふわっとした気持ちになります。

◆『ピアノをひくひと』信長貴富 作曲/谷川俊太郎 作詩 (カワイ出版)
          ・・・ピアノをひくひとの裏にあるものとは・・・



◆ラインベルガー:J.G.Rheinberger 作曲 ミサ曲 イ長調 作品126:Messe in A op.126
          ・・・ラインベルガーの有名な曲です、うまく表現できるかな。

◆『古の君へ』千原英喜 作曲/平元慎一郎・坂口愛美 作詞 (全音合唱ピース)
          ・・・和歌を基調にした、それでいて新しい曲です。

◆混声合唱のための『NHK みんなのうた−コンピューターおばあちゃん−』より
 ◇ ビューティフルネーム:タケカワユキヒデ 作曲/伊藤アキラ・奈良橋陽子 作詞/川浦義広 編曲
 ◇ 童神〜天の子守歌〜:佐原一哉 作曲/古謝美佐子 作詞/面川倫一 編曲
          ・・・TVでおなじみの曲ですね。

◆合唱曲集『心に花を咲かせようU −未来行きの切符−』より
 ◇ 三百六十五歩のマーチ:米山正夫 作曲/星野哲郎 作詞/鷹羽弘晃 編曲
 ◇ 明日があるさ:中村八大 作曲/青島幸男 作詞/篠田昌信 編曲
          ・・・大分古いですが、歌っていて楽しい曲です。聞いたらもっと面白い?

◆混声合唱曲集『かなしみはあたらしい』信長貴富 作曲/谷川俊太郎 作詩
 ◇ 歌っていいですか
 ◇ 泣いているきみ
 ◇ かなしみはあたらしい
 ◇ 未来へ
          ・・・正調の合唱曲です。詩の意味も深い。。。



◆合唱曲集『心に花を咲かせようU −未来行きの切符−』より
 ◇ 未来行きの切符:上田真樹 作曲/山本瓔子 作詞
 ◇ 365日の紙飛行機:角野寿和・青葉紘季 作曲/秋元康 作詞

◆Josef Gabriel Rheinberger 作曲:『Requiem in d』op.194
 ◇ Introitus et Kyrie
 ◇ Tractus
 ◇ Offertorium
 ◇ Sanctus
 ◇ Benedictus
 ◇ Agnus Dei st Communio

◆名田綾子 編曲:混声合唱とピアノのための『フランス歌めぐり』
 ◇ 1.王の行進 門馬直衛 訳/フランス民謡
 ◇ 2.小さな木の実 海野洋司 訳/G.ビゼー 作曲
 ◇ 3.ホフマンの舟歌 堀内敬三 訳/J.オッフェンバック 作曲
 ◇ 4.クラリネットをこわしちゃった 石井好子 訳/フランス民謡
 ◇ 5.きらきら星 武鹿悦子 訳/フランス民謡

◆信長貴富 作曲:混声合唱曲集「捧げる言葉」、谷川俊太郎 作詩
 ◇ 1.序詩
 ◇ 2.いまここにいないあなたへ
 ◇ 3.ただ生きる
 ◇ 4.捧げもの

◆クラシック?ポピュラー? 楽しいから何でも良いでしょう!
 ◇ Early American hymn(:作詩・作曲) John Rutter:編曲 "Amazing grace"
 ◇ Brendan Graham and Rolf Lovland:作詩・作曲 Roger Emerson:編曲 "You raise me up"
 ◇ Francesco Sartori,Lucio Quarantotto and Frank Peterson:作詩・作曲 Mac Huff:編曲 "Time to Say Goodbye"
 ◇ Ennio Morricone:作曲 Chiara Ferrau:作詩 Audrey Snyder:編曲 "Nella Fantasia"



◆千原英喜 作曲、宮沢賢治 作詩
 ◇ 雨ニモマケズ
          ・・・ご存じ、あの「雨ニモマケズ」に曲を付けてしまいました。しっかりと歌えれば気持ちが伝わって来るのではないかしら。。。

◆千原英喜 作曲、清水雅彦 作詩
 ◇ Greetings
          ・・・演奏会のプログラムの挨拶文(Greetings)に曲を付けたそうですがなかなか味のある文章です。

◆Allen Pote:作詩・作曲
 ◇We are one

◆John Rutter 作曲
 ◇ God be in my head
          ご存じ「ラッター」の小品です。
          「私が理解しようとする時に、神よ、私の頭の中にいてください。
          ・・・そして私の終わりの時に、旅立ちの時に、神よ、私と共にいてください。」といった祈りの曲です。

◆Vaclovas AUGUSTINAS 作曲
 ◇ Cantate Domino canticum novum(主に向かって新しい歌を歌え)
          ・・・クラシカルな曲のような「新しい」ような、指定のテンポで演奏するとどうなるんだろう・・・

◆大竹くみ作曲:金子みすゞの詩による7つの混声合唱曲「みえない星」、金子みすゞ作詩
 ◇ 私と小鳥と鈴と
 ◇ 水と影
 ◇ 雲のこども
 ◇ 雲の色
 ◇ ぬかるみ
 ◇ 忙しい空
 ◇ みえない星
          ・・・なかなか骨のある曲ばかりですが綺麗です。

◆石若雅弥作曲:混声四部合唱「歌」、みなづきみのり作詩
          ・・・歌っているととても幸せになるような曲です、聞いていても同じだと思いますよ。



◆レナード・バーンスタイン作曲:ミュージカル「ウエスト サイド ストーリー」(LEN THOMAS編曲)から
 ◇ Tonight
 ◇ I feel pretty
 ◇ Maria
 ◇ America
 ◇ One hand, One heart
 ◇ Somewhere
          ・・・あの名曲が次々と出てきますよー

◆信長貴富作曲:「トンボとそら」、まどみちお作詩
 ◇ てんぷらぴりぴり
 ◇ にじ
 ◇ ゆび
 ◇ なにもかにもが
 ◇ トンボとそら
          ・・・何かたのしそうな感じ、終曲はトンボが空に吸い込まれてゆきます。

◆フォーレ作曲:「フォーレ合唱曲集」混声合唱篇から
 ◇ Salve,Regina op.67-1
 ◇ Ave Maria op.67-2
 ◇ Tantum ergo (1) op.65-2
 ◇ Tantum ergo (2) op.65-2
 ◇ Cantique de jean Racine op.11
          ・・・流麗なメロディー、これぞフォーレ!

◆大竹くみ作曲:混声合唱とピアノのための「なんにもない」
 ◇ からだの中に
 ◇ にじ
 ◇ ほほえみ
 ◇ なんにもない
          ・・・それぞれのテーマが語りかける感じの印象的な曲です。



◆松下耕作曲:Cantate Domino in B♭(Psalm 96):主に向かって新しい歌を歌え
          ・・・メインメロディがとっても綺麗で印象的です。

◆永六輔作詩/いずみたく作曲(信長貴富編曲):見上げてごらん夜の星を
          ・・・お馴染みの曲ですがちょっとお洒落な編曲です。

◆大竹くみ編曲:混声合唱とピアノ(オーケストラ)のための『メドレー 思い出の J-POP』
 ◇ Believe
 ◇ いい日旅立ち
 ◇ 翼をください
 ◇ 虹と雪のバラード
          ・・・「懐かしい」と言ったら年がばれますが・・・思い出深い名曲です。タイトル通りメドレー形式で繋がっているのですが、繋ぎ方も素敵なんですよ。

◆ボブ・チルコット作曲 『Anthems2』より
 ◇ A Thanksgiving<☆>
 ◇ Dear Lord and Father of mankind<☆>
 ◇ Love divine
 ◇ Queen of the May<☆>
 ◇ Let the earth acclaim him<★>
 ◇ The Lord's my Shepherd
 ◇ The Lord's Prayer
 ◇ This day
    <☆:パート数が多いので省略、★:アカペラなので省略>
          ・・・どこかで聴いたような・懐かしいようなメロディーラインが素敵です。いずれの曲も歌詞は英古語で書かれていて神(イエス・キリスト)を称えるものです。

◆ボブ・チルコット作曲
 ◇ Happy The Man
          曲集『Anthems2』と同系の曲です。

◆宗左近・谷川俊太郎(ホカ)作詞/千原英喜作曲 混声合唱組曲『あなたにあいたくて生まれてきた詩』より
 ◇ あなたにあいたくて生まれてきた詩
 ◇ 雲は雲のままに流れ
 ◇ あげます
 ◇ 丁度よい
 ◇ 四丁目の犬(パート数が多くて・・・省略です)
 ◇ きりん
 ◇ 風のうた
          ・・・「千原ワールド」と命名できそうなちょっと雰囲気の特殊な歌ばかりですが、素敵です。

◆星野富弘作詞/大田桜子作曲 混声合唱組曲『母の手』より
 ◇ たんぽぽ
 ◇ いのち
 ◇ いわし
 ◇ 母の手(ばら・きく・なずな)
 ◇ 木のように(老木)
          ・・・女声版で出版されましたが要望多く混声版にもなりました。思わず涙が出そうな曲、うふふと笑ってしまう曲などなど、それぞれ素敵な曲ばかりです。



◆野辰之作詩/岡野貞一作曲/金井美雪編曲
 ◇ ふるさと
          ・・・おなじみの曲ですがJJC_3rd合同用に大人数で歌えるように壮大な編曲になっています。

◆谷川俊太郎作詩/木下牧子作曲 混声合唱曲集『地平線のかなたへ』より
 ◇ 春に
          ・・・中高生の間ではかなり有名な曲だそうだ、年寄りには馴染みが全く無いけど。

◆アーロン・コープランド作曲「4つのモテット」より
 ◇ 1.Help Us, O Lord
 ◇ 2.Thou, O Jehovah, Abideth Forever

◆ジョン・ラター作曲
 ◇ Be thou my vision
          ・・・英古語のテキストを基に作曲されているのだがとても新鮮な感じの曲です。

Copyright(c) Nov.2010 Yokohama Coro_Fenice /sfuka/, All Rights Reserved.